nekogatarin's blog

猫を愛するトリマーの日常

ペットとの暮らし【しつけ編】

こんにちは!

最近ケーキ屋さん巡りがマイブームなネコ語りんです!(*ˊᵕˋ* )

お休みの度に近くのケーキ屋さんを何軒もハシゴして買ってしまう…。

でも甘すぎて、食べた後で激辛を食べるまでが最高のセットなんです!

贅沢ですよね♪


さて、前回の記事ではペットにおすすめなキャリーケースを紹介しました。

nekogatarin.hatenablog.com


皆さんはペットにぴったりなキャリーケースを持っていますか?

それぞれのペットに合ったキャリーケースを購入して、いざ外出しよう!となっても、直前にペットがキャリーケースに入るのを嫌がってしまうなんてことがあると思います。


また、ペットがキャリーケースに慣れていないと、入れても「出して欲しい!」と鳴いてしまうことも…

特に犬は大きな声で吠えてしまうので、本当に困りますよね。

 

そんなときはどうしたら良いのでしょうか??


目次

 

 

キャリーケースに入ってもらうには?

動物は新しいものがテリトリーに入ってくると警戒してしまいます。

そういったときに無理に入れようとするのはNG!

実は私も何とか無理矢理入れようとしたことがあるのですが、それからキャリーを見ると逃げられてしまうように…( ˊᵕˋ ;)  

まずはキャリーケースは安全だと思ってもらうことが第一です。


警戒心をなくすには、

 

・常に扉を開けて部屋に置いておく

・ペットの好きなおもちゃを入れておく

・普段使っているクッションや毛布を入れておく

・少しでも入ってくれたらおやつをあげる

 

といった方法などにより、ペットのテリトリーにキャリーケースがあることを当たり前にします。

そうしていくと、いつの間にか入ってくれるようになります。

 

ポイントは「ペットが普段からくつろぐ場所のひとつ」にすることです。

そうすれば、キャリー=安心できる場所になるので、どこに行くにもすんなり入ってくれて、お出かけがスムーズになりますよ!

 

 

 

ペットがキャリーケースの中で吠えてしまったら?

犬の困った行動の中に、無駄吠えがあります。

無駄吠えというのは、犬自身の思うようにならないとき、飼い主にそれをアピールするために所構わず吠えてしまうことです。

猫や他の小動物は鳴いてもあまり大きく響くことはないですが、犬の声は吠えるとかなり響きます。


病院の待合室・電車・車など、色んな場面でキャリーケースに入れる必要があると思います。。

吠えてしまうことは仕方のないことですが、どうしても周りの方の迷惑になってしまいます。

そういうとき周りを気にして飼い主さんがストレスを感じてしまうと思いますが、犬もお出かけや環境の変化をストレスと感じています。

せっかくのお出かけも気を使って疲れるし、嫌になってしまいますよね。

 

そうならないために、しっかりとしつけをしておくことが大切です。

犬のしつけは、いけないことをしたときに大きな音で驚かすか、言葉で叱るなどの方法があります。

 

悪いことをしたら嫌なことがあると覚えさせてから、いい子にできたらご褒美をあげるというように、飴と鞭を使い分けることがポイントです。

つまりは、「吠えなければいい事がある」と教えることで、吠えないようにしつけることができます。

 

 

 

犬の無駄吠えを改善するしつけのやり方とは?

 

しつけと言っても、どのようにしたら良いのか分からないですよね。

そこで私が実際に行った方法を紹介します。

用意するものは、この2つです。

 

・普段使っているキャリーケース

・おやつ(普段食べているフードでも〇)

 ※おやつはしつけの過程で何度もあげるので、かなり細かくしてあげましょう。

 


私がおすすめするやり方を紹介します。

 

①キャリーに犬を入れて扉を閉める。


②犬が吠えるまで待つ。


③吠えてしまったら叱りながら鳴き止むのを待つ。

 ※「ダメ!」「コラ!」「しっ!」などの短い言葉を使う!

 ※音を覚えさせるために、同じ言葉だけを使う!
 
④一瞬でも黙る瞬間があればすぐに「いい子だね!」とおやつをあげる。

 ※この時も同じ言葉を使いましょう!

  鳴き止んだらすぐに褒めることで、吠えなければご褒美が貰えると覚えさせます。

 

①~④の手順を根気強く繰り返します。

 


ポイントはこの4つです。

 

・叱るときの声は低めにハキハキと、真剣な顔で叱る

・叱るときに犬の名前は言わない
 (名前を言うときは褒める時だけにする)

・褒めるときの声は少し高めに笑顔で褒める

・犬が何か行動したらすぐに反応する

 (どれがいい事ダメな事なのか分かるようにする)

 


犬のしつけは、何度もこつこつ続けないといけないですが、上手くいけば犬と飼い主との間に主従関係を築くことができます。

 

上手くいかないとイライラしてしまいますが、そういった感情を犬は敏感に感じとり、飼い主に不信感を抱いてしまいます。

焦らずゆっくり行いましょう!

そうすれば、問題行動や無駄に吠たりするのを減らすことができます。

犬はとても賢いので、根気強く続ければ必ず応えてくれると思いますよ!

 

 

 

終わりに

 

今回はキャリーに慣れさせる方法と、キャリーの中で吠えてしまったときの対処法を紹介しました。

どちらも私が実際にやってみて改善した方法です。

ぜひ試してみてくださいね!

皆さんにペットとのお出かけが少しでも楽しいと思ってもらえたら嬉しいです♪

 

 

アンケートを作成しました!

今後記事を書くときに参考にさせてもらいますので、皆さんの貴重なご意見をお聞かせください。

 

2022.2.25 アンケート


ぜひご協力お願いします‪(*ˊᵕˋ* )!

ではまた〜*˙︶˙*)ノ”

 

f:id:nekogatarin:20220219003155j:image

猫って舌しまい忘れますよね笑